学校生活
SCHOOL LIFE
生徒の一日
SAKUYO ONE DAY
今しかできない高校生活を最高の時間にしてくれるのが作陽の仲間たち。授業、部活動、放課後、みんなの本気度に感動。みんなそれぞれ夢があって、その夢に向かって頑張ってるからね。
友達に後押しされながらだけど、自分なりに頑張っています。作陽のすごいところは、“真面目な時”と”楽しい時”のギャップかな?
おもいっきり学ぼう!おもいっきり活躍しよう!おもいっきり楽しもう!おもいっきり応援し合おう!私達の一日を紹介します。
-
7:40
朝の清掃
柔道部員や硬式野球部員が実施中。校舎とともに心が磨かれています。気持ちの良い一日のスタートに感謝。
-
8:20
登校
“おはよう!”挨拶が飛び交います。服装を整えて、『校門一礼』。今日一日、よろしくお願いします。
-
8:20
朝のSHR
作陽の授業は、心を落ち着かせ、感謝の気持ちを込めます。先生と私たちが、お互いに『合掌』で始め『合掌』で終わります。
-
8:25
小テスト
SHRの連絡事項等が終わったら、朝の小テスト・マイクロステップスタディの時間です。基礎学力強化はこれで完璧!授業2分前に予鈴あり。
-
8:45
1限開始
さぁ、1限のスタートです。「現代文」の授業です。真剣に取り組まなきゃ!大事なところはしっかりチェック。友達は、朝から「ソルフェージュ」の授業だって!
-
12:35
お昼休み
4限が終わって、お昼休みの時間です。おしゃべりしながら食堂で、食堂のおばちゃんが作ってくれたホカホカの定食を食べます。今日もおいしいね!
-
13:20
午後の授業開始
午後の授業開始。お腹いっぱい、でもけじめをつけて頑張ろう。私は「英語表現」の授業です。友達は「演奏実習」や「体育実技」だそうです。
-
15:30
部活動
放課後部活動に参加している人がたくさんいます。部活が終わって補習に参加する人もいます。『文武両道』ってこういうことなんだ。
-
16:40
補講開始
放課後補講に参加します。オリジナル学習プランに従ってノルマを達成させなきゃ。丁寧に分かるまで教えてもらえるので頑張れます。
-
それぞれ
下校
“さようならまたあした”服装を整えて、『校門一礼』。今日一日、ありがとうございました。明日もよろしくお願いします。
購買と食堂
年間行事
面白い、楽しい、笑顔、
満足、感動・・・。
作陽でしか味わえない
イベントが盛りだくさん!

4
始業式
入学式
身体測定
生徒会オリエンテーション
追弔会音楽法要
5
創立記念日
美作総体 生徒総会
中間考査
進路説明会
6
報恩の日
松田藤子奨学生授与式
教育実習
教育相談週間
県総体 球技大会
7
期末考査 終業式 壮行式
進学補習 三者面談
夏の学力強化合宿・
振り返り学習
8
第1回オープンスクール
Proud week
進学補習
始業式
清陵祭準備
清陵祭(文化の部)
9
清陵祭(体育の部)

10
報恩の日
修学旅行
芸術鑑賞会
中間考査
入試説明会
教育相談週間
11
報恩の日
生徒会立会演説会
生徒総会
第2回オープンスクール
12
期末考査
終業式
三者面談
進学補習
定期演奏会
1
始業式
大学入学共通テスト
報恩の日
作陽高校選抜入試
2
スキー実習
学年末考査
3
卒業式
終業式
進学補習
春の短期集中講座



