スーパー特進コース
SAKUYO PROUD PLAN
難関国公立大学・難関私立大学・志望校現役合格へ
ハイグレードな少人数クラスでの個別指導体制で着実な学力向上を日々実感

コースの特徴
FEATURE
-
自学自習で実力UP 自習室開放
放課後補講の後や土曜補講の後、春・夏・冬休みの進学補講の後、部活動との両立で学習計画を調整しなければならない時に、自習室を活用して勉強することができます。NOLTY手帳で学習管理。教科担任の指導の下、更なる学習時間の確保で実力UPを目指します。
-
夏の学力強化合宿・振り返り学習 Proud week
夏を制するものは受験を制す。2泊3日の勉強合宿で日常とは違う空間でハイレベルな集中補講が行われます。合宿後は、学校で振り返りテストがあります。作陽独自のプライドを持って取り組み、学習成果を実感できるプログラムです。
-
放課後・土曜補講と春期・夏期・冬期進学補習
7時間目が終わっても放課後補講があります。オリジナル学習カリキュラムに基づき、部活動との両立も可能。加えて土曜補講で実力UP。春・夏・冬休みも進学補講が組まれています。英検・漢検などの対策も行います。
-
NOLTY手帳
自分だけの学習計画を記録し、3年間で志望校合格のための軸となる取り組み。学習管理と進捗状況、今の実力を把握し、見直し、何が足りないのかを担任と分析。徹底した進路指導で、一人ひとりにアドバイスしていきます。
-
全国模試
作陽高校内で全国模試を受験します。進研模試をはじめ全統模試や2次対策・私大対策(記述模試)、定期考査以外の全国模試で、実力を把握分析。Proudプランの成果が数値化され、全国レベルでの順位が分かります。
-
朝の小テストと7時間授業
基礎学力の定着が志望校合格のカギ。朝の小テストで、英単語・古文単語・漢字・計算等に取り組みます。7時間目まで大学受験に対応するカリキュラムで時間割が組まれています。
-
英文系・理数系の選択
2年次から英文系と理数系に分かれます。進路講演会や三者面談を通じて、じっくりと考えていきます。将来の姿を思い浮かべながら、志望校、学部学科等の決定を前提として、文系と理系を選択しカリキュラムに反映させていきます。
-
進学意識向上研修 進学講演会・大学見学会
大学受験は全国がライバル。作陽のOB・OGからの合格体験談を聴き、進学意識向上研修や進学講演会を通じて大学受験合格の情報をもとに、今の学習方法や考え方を整理。大学を見学し、合格イメージを具現化させます。
-
家庭学習のサポート Classi
学習サポートが充実。ICTを活用し、タブレットで家庭学習でも先生からアドバイスが受けられます。学習管理のほか、学習動画、Webテスト、30,000題以上の問題に取り組むアクティブラーニングシステムをフル活用。
資格取得
日本漢字能力検定 実用英語技能検定 実用数学技能検定 語彙・読解力検定 日本語検定 ワープロ検定 情報処理検定 ほか
主な進学実績
国公立大学
- 東京工業大学(第1類)
- 大阪大学(外)
- 大阪府立大学(総・地域)
- 横浜国立大学(経)
- 岡山大学(医・法・教・理・工)
- 広島大学(法・教)
- 東京海洋大学(海工)
- 神戸市外国語大学(外)
- 筑波大学(体)
- 大阪教育大学(教)
- 京都教育大学(教)
- 東京外国語大学(外)
- 首都大学東京(経)
- 愛媛大学(医・法文)
- 東京農工大学(工)
- 香川大学(法・工・教)
- 鳥取大学(医・地域・工)
- 島根大学(看護・総理)
- 高知大学(教・人文・地域)
- 信州大学(教・人文)
- 大分大学
- 県立広島大学
- 岡山県立大学
- 兵庫県立大学
- 島根県立大学(総政)
- 北九州市立大学
- 防衛大学校(文・理) ほか
私立大学
- 慶應義塾大学
- 早稲田大学
- 明治大学
- 立教大学
- 法政大学
- 順天堂大学
- 同志社大学
- 立命館大学
- 関西学院大学
- 関西大学
- ICU国際基督教大学
- 中央大学
- 青山学院大学
- 東京理科大学
- 専修大学
- 駒澤大学
- 京都産業大学
- 近畿大学
- 甲南大学
- 関西外国語大学 ほか
最新情報はブログをチェック!
スーパー特進ブログ